各ポジションの動き方

ピッチャー

ピッチャーは投げるだけではありません。

5人目内野手なんです。

なので投げた後はボールが来ても大丈夫なように構えておきましょう。

キャッチャー

キャッチャーはまずライナーはありませんw。

だいたいがバント処理なのでその時は大きな声で指示しましょう。

フライがあがった時も大きな声で指示しましょう。

キャッチャーはグランドの中の司令塔です。

ファースト

ファーストは、ボールが捕れればだいたいはOKです。まずしっかりと送球を捕りましょう。

送球を捕るときに体を伸ばして捕ればアウトにできる確立が高くなります。

 打球がゴロの時は焦らずに体で止める意識でやりましょう。

1塁ベースは誰よりも近いのでこぼしてもアウトにできる確立が高いです。

また、2塁や3塁やホームへの送球が多いのでグランドの中を向いていられる左利きの方が有利かもしれません。

セカンド

セカンドは比較的打球の飛んでこないポジションです。

しかし、2塁にランナーがいるときや外野にヒットを許すかどうかはこのポジションに関わってくるので重要なポジションです。

ファーストが捕れなかったボールもカバーしてアウトにしなくてはなりません。

サード

サードはホットコーナーと呼ばれかなり速い打球がくるポジションです。

なので打球反応がよくないといけません。

基本的にはファーストと変わらないんですが、1塁ベースから一番遠いので強い肩&素早い送球が必要になります。

ショート

ショートは動きはセカンドと似ています。

ショートの場合サードが捕れなかったボールのカバー&送球をしないといけないけません。

しかし、サードのカバーをしようとして打球を追いかけるとかなり深いところまで行ってしまいます。

なので強い上半身強い肩が必要になります。

要は、難しいセカンドの動きとサードの素早さ&肩力の難しい所取りのポジションです。

レフト

レフトは守備はうまくて肩が弱い人にあっているポジションです。

返球もバックサード、バックセカンド、バックホームしかないので比較的楽です。

しかし打球が多く飛んできます。

牽制の時はサードのカバーをします。

その時は全力で走りましょう。

センター

センターは足が速くないとだめです。

レフトとライトのカバーをしないといけないので結構大変です。

返球は基本的にはバックサードバックセカンドですが、たまに少年野球や中学野球ではバックファーストでセンターゴロを捕っていることも多いです。

なので外野手の中で一番大変なポジションです。

ライト

ライトって聞くとへたっぴな人のポジションと思われがちですがまったく違います。

まずライトは打球はあまり飛んでこないですが肩の強さが求められます。

ライトの能力によって2塁から3塁へのタッチアップを防ぐこともできます。

また少年野球や中学野球では左打者の強いゴロが抜けて来てもそのまま返球してバックファーストしないといけないので素早い返球力も必要です。

こういうプレーは中学野球では多いプレーです。

この前横浜の三浦選手が会心のライト前を打ったのですがそのままライトの福留選手が送球しアウトになっていました。

(テレビで見た人多いかな?) あのプレーはライトのあこがれです(横浜ファンとしては悲しい;;)

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送